きんつばの美味しさを、あんこのやさしい甘さを、
もっと沢山の方々に味わってもらいたくて。
きんつば菓子職人が大切に受け継いできた“あんこ”を使って
とっておきの、和スイーツをつくりました。
ふっくら丁寧に炊きあげた又一庵のあんこは、やさしく上品な甘さ。
だから、どんなスイーツとも相性抜群です。
このかたちは、この味わいは、可愛くて、うれしい。
これも、「きんつば」の新しいかたち。
明治4年又一庵が腕によりをかけて作るつぶあんを、パンのような饅頭生地で包み焼き上げバターと合わせました。
ふっくらと炊き上げた小豆に塩で味を整えた、やさしい甘さ。
まろやかでクリーミー。子供も大好きミルクきんつば。
すっきりとした甘みと、つぶつぶ食感が美味しいずんだのきんつば。
口に広がるコーヒーの香り。小豆の甘さとほろ苦さが美味しい大人のきんつば。
ほくほくでしっとり甘い、かぼちゃきんつば。
なめらかプリンの上に⼜⼀庵の粒あんをトッピング。
又一庵の粒あんと、ムースのようになめらかなクリームをたっぷり合わせました。
もちもち生地で、クリームチーズと小豆きんつばを包みました。
もっちりなめらかな食感で静岡抹茶の上品な渋みが味わえます。
※商品の写真はイメージです。